岡本吏郎
ふとした瞬間、自分なんだけど、自分じゃないくらい集中したことありますか?「偶然の力」をマネジメントすることを重要と解く著者。本当に集中したときにどこかからひょっこり出てきて、自分なのに自分でないような、著者が言う「あいつ」とは何でしょうか。それは一流のアスリートが言う「ゾーン」に近いものでしょう。それを引き出すにはどうしたらいいのか、「あいつ」をマネジメントできるのであればどれだけ飛躍的な活躍ができるだろうか、たくさんの示唆に富んだ良書です!!
87
齋藤孝
93
成長のスピードが速い人っていますよね。それは決して「才能」なんかじゃないんですよ。それでは上達のプロセスはどの様に進んでいくのか。まず、上達の基礎を成す3つの力、「まねる(盗む)力」、「段取り力」、「コメント力」を鍛える!それらを確立して自分のスタイルを築く。その様にして一流にたどり着くにはどのような環境で、どのような考え方で上達していかなければならないのか。上達には技術があるんです。
「できる人」はどこがちがうのか
本田健
あなたは、「億万長者」になるような人ってどのような人だと思いますか?また、どのような考え方をしていると思いますか?一般の人が考える「億万長者」はことごとく勘違いに終わっています。それだからこそ「億万長者」になることは一握りの人にしか見えない道なんでしょうけど。例えば、億万長者はこつこつ誠実に仕事をすることを重要に思っていますが、一般の人は誰にも考えられないアイディアやビジネスモデルを考えつく力が億万長者になるには重要だと思っています。現実のギャップはあまりにも意外なもの、この本で確かめてみてください!
普通の人がこうして億万長者になった
87
道幸武久
「なぜ、トップセールスマンは平日の昼間にいつもサウナにいるのだろう。」著者がサラリーマンだったころ、トップセールスマンとダメなサラリーマンはいつもサウナにいたらしいのです。その違いはなんなのだろうか。その謎を解いた著者はどんどん成功していきます。その過程において障害や、それを乗り越えるための考え方やノウハウ、成功の為のポイントが凝縮された一冊です。
加速成功
93
神田昌典
良い本ほど日本では翻訳されない。衝撃的にそれは始まります。実際に著者の成功のきっかけである、「ダイレクト・レスポンス・マーケティング」や「フォト・リーディング」はアメリカから日本へ持ち込まれました。英語を道具にすれば可能性が広がっていきます。さらにこの本は英語を教える本ではなく、英語をどのように使い成功を掴むかを教えてくれます。英語に拒否反応を示す人にこそ読んで欲しい、きっかけを与えてくれる本です。
87
お金と英語の非常識な関係
西田光弘
「自己啓発本」を読むだけで自分はレベルアップしたと思っている人はいませんか?「知っている」と「できる」は似てるようで全く別物です。それだけ行動って重要なんですよね。そんなただ情報をインプットするだけに終わっているビジネスマン、そんな人たちに警鐘を鳴らしている本です。その上で、ビジネス書で書かれている内容をどのように活用し自己成長させるのかを具体的に解説していて、これまでの努力を無駄にさせない内容です。
87
間違いだらけの自己投資
小阪裕司
80
子供の頃に体験した、ワクワク心が高揚する感じ、忘れてはいませんか?著者は言います、冒険には作法があると。冒険、つまり旅立ち、試練、帰還の一連の中で、どのように人間は成長していくのか。人生は冒険に置き換えられるのかもしれないですね。冒険とは人間の成長するプロセスだと思うんです。新しいことに挑戦するときはいつも冒険ですよね。不安もあるけれども、ワクワクする。毎日の小さなことでも冒険と捉えて成長していきたいですね。
冒険の作法
今の仕事に行き詰まりを感じていませんか?天職とはなんだろうか。著者はこう問いかけています。「今やっている仕事は天職ではない。」という人が周りにいると思う。しかし、天職とは職業のことではない。自分で見つけるもの。それは今の仕事の中でも見つけられる。天職とはつまり自分にとっての生きる意味。「関わりの間にこそ自分があり、役割はそこに浮かび上がる。」この言葉には考えさせられるものがありますね。
小阪裕司
80
天職の作法
よく「人脈を作れ!」って言われませんか?でもそれって、「自分の役に立つ人間を見つけろ!」って言ってるみたいで、打算的な感じが嫌なんですよね。でも、この本は酸いも甘いも経験し、清濁併せ呑んだ著者だから書けるんだなぁと思いました。たった一人の有益な人との出会いで人生は変わる。しかし、逆にたった一人の人間で失敗することもある。その有益な人脈を作るために重要なポイントについつい納得し、これから心がけようと思ってしまいました!あくまでも、何かに一生懸命な人で、見返りを求めずに人に接する人にはたくさんの素晴らしい人たちが集まるんだと思います!
後藤芳徳
チャンスと出逢うための人脈大改造
87
入社して3年間、それで勝負がついてしまう!衝撃的なタイトルですよね。この入社から3年という短い間に新入社員や若手が意識しなければならないことを示してくれます。若手でなくてもこの本に書かれていることができていない人も多いはず。これを実践してビジネス・スキルをアップさせよう。「上司をうまく使いこなすコツ」や「仕事はお客から教わる」、「失敗の代表作を作る」など、仕事を進める上で必要な基本、さらに成長させる為に必要なことが網羅されています!
中谷彰宏
入社3年目までに勝負がつく77の法則
80
五十棲剛史
大切なのは、まず自分の「ミッション」を知ること。それが人の役に立てば立つほど収入が増えるのは当然のことですよね。ただ単に「仕事」をこなしている人への警鐘を鳴らす著者。志とは「情熱」と「プライド」から生まれます。その志を追っている姿はカッコイイですよね。そんな「カッコイイ」ビジネスマンになるためにはどうしたらいいか、この本は教えてくれます。
なぜ、あなたは働くのですか?
73
小阪裕司
最近、仕事に疲れていませんか?この本には人の心にスイッチを入れる3大原則が書かれています。@快と結びつける、A意味を与える、B演じさせる、この三つは自分自身の成長はもとより、コーチングにも応用できます。
仕事ごごろにスイッチを!
80
「問題はお金が無いかではなく、じゃああなたはなぜお金がないのと聞かれたときにその理由を答えられるかどうかだ」この著者からの問いかけはインパクトがあり考えさせられます。お金に対する考え方で人生が180度変わる、著者のお金に対するシビアな考えには触れてみる価値があります。
中島薫
73
お金の哲学
「我以外みな我が師なり!」著者の豪快な哲学がドドーンと詰め込んである一冊です!福助の社長でもある著者が「自分ブランド」を確立するためにはどうすればよいかを伝授しています。かなり豪快且つ大胆な著者の話は読んでいて納得でき、読後感は痛快。明日からのやる気を喚起してくれます!
藤巻幸夫
自分ブランドで勝負しろ!
73
少年が1人の大富豪に出会う。そして、大富豪からいくつもの試練を言い渡されます。実業家として成功したいなら、目標に向かって戦略を立て、実行し、やり遂げなければなりません。その為に必要な17の教えが詰まっています。内容は物語調に進み、読みやすいですね。
本田健
73
ユダヤ人大富豪の教え
同著者の前作「ユダヤ人大富豪の教え」に続く二作目。内容はお金にフォーカスしています。「お金から解放されると心から決めた人間だけが自由になれる」との言葉から始まり、前作にもまして小説の要素が強く、少しほろ苦い恋物語も味わえる一冊となってます。
本田健
73
スイス人銀行家の教え
20代のビジネスマンのあなた、「そろそろ転職しようかな」と思っていませんか?ちょっと待ってください!!この本はすぐ転職を考えがちな若手ビジネスマンに待ったをかける一冊です。今の仕事に本当に合っていないのでしょうか。いや、まだ20代、磨くべきことがあるんです。転職はそれからでも遅くない。若手が仕事をする上での悩み、不安を解消してくれます。内容も3人の若手ビジネスマンの物語で描かれており、読みやすいです。
山本真司
80
20代仕事筋の鍛え方
プロフェッショナルとなるにはどうしたらよいのか、この本に詰まっています。先見する力、構想する力、ロジカルシンキング等著者の思想が色濃く反映されています。
大前研一
67
ザ・プロフェッショナル
成功はどこからやってくるのか?
自己成長、それは自分自身の能力、考え方を高める活動。それは仕事だけでなくこれからの人生に関わること。あなたはどのように成長したいですか?